入山料

富士山に入山する際には、入山鑑札が必要です

恩賜林組合役場で発行します。

富士山に入山する際には、入山鑑札の携帯が必要です。

富士山の北面に広がる県有地は、昔から地元の人たちが生業などのために産物採取等を行ってきた入会地です。本組合は、この入会地を保護、管理することを任務の一つとして設立された地方公共団体であり、この地域に入山する者に対し盗伐、誤伐、野火災その他加害行為(車輛によるオフロード走行)などの予防のため指導、取締りをし、入会地の荒廃を防ぐため、入山鑑札を携帯させるなどの管理統制を行う責務があります。

○入山鑑札発行手数料

○発行場所

山梨県南都留郡鳴沢村3126番地
鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合
恩賜林組合役場 1階 総務課
受付時間 8:30~17:00
TEL 0555-85-2013

○入山鑑札が必要とする地域(入会地図面)

○その他入山に関する問い合わせ

鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合 総務課
TEL 0555-85-2013